ダークスーツ

暗い、また黒っぽい色・柄の生地で仕立てられたスーツの総称。日本ではビジネススーツの代名詞となっているが、本来、欧米諸国でダークスーツという場合は、略礼服的な意味合いをもつ。主にダークグレーや濃紺地などで作られたスーツのことで、日本で黒無地の素材で作られるフォーマルスーツは、海外では礼装としては通用しない。

ダーツ

いわゆる「縫込み」のこと。「背広の前ダーツ」のように使う。これを施すことによって、ジャケットのシルエットが変化してくる。ダーツのない背広としてはアイビー調のものがあげられる。

ダービータイ

ネクタイの1種で、先端が剣先のようにとがった最も一般的なもの。別名では、幅タイやフォーインハンドタイがある。ちなみに幅の広い方を「大剣」、狭いほうを「小剣」と呼ぶ。

ターンナップ

スラックスの裾の折り返しのことをいい、 主にイギリスで使われる。ターンナップが付くようになったのは20世紀の初めのことで、最初はターンナップ・トラウザーと呼ばれた。それまではすべてシングル仕立てとされていたのが普通で、とある紳士が雨に濡れるのをおそれて裾を折り返したことに始まるといわれている。

ダイイング

「染色」を指す。染料や顔料で繊維や織物、皮革などを着色すること。染色方法を大別すると「先染め=トップダイ」と「後染め=ピースダイ」のふたつがある。トップダイは糸や綿の段階で染めるもの。ピースダイは織物の段階で染めるもの。

タイクリップ

タイホルダー(ネクタイ留め)の1種。 最も一般的なもので、バネ付きのクリップではさんで留めるもの。ワニの口にいているのでワニグチという別名がある。

タイタック

タイホルダー(ネクタイ留め)の1種。タイピンに座金のおさえが付いたもので、短いピンをネクタイに刺して留めるようになっている。主にドレッシーな服装に用いられる。

タイチェーン

タイホルダー(ネクタイ留め)の1種。タイバーとチェーン(鎖)が一緒になったもの。ドレッシーなスーツ向きで、チェーンをたるませて付ける。

タイドアップ

ネクタイをきちんと締めること。 また、そうした着こなしはタイドアップルックといわれる。

タイバー

タイホルダー(ネクタイ留め)の1種。単純にはさんで留める形式のもの。別名を「通し型」という。

前のページへ戻る

最新投稿